家庭学習『社会メモリーチェック』の内容と利用法 『メモリーチェック』は大手中学受験塾、日能研がつくった中学受験用の問題集です。サピックスの『コアプラス』と並んで、定番問題集としてご存じの方も多いのではないでしょうか。 好みもありますが、ひたすら問題を解く形式の『コアプラス』と違っ...2021.07.302022.10.08家庭学習
子育て・中学受験子供の個性を伸ばすためにまず必要なこと 個性が大事と叫ばれる世の中、何とかして子供の個性を伸ばしたいと思っている親御さんは多いのではないでしょうか。ところが、そうは思っていても自分たちが受けてきたのは画一的な教育であり、均質な人間になるよう育てられてきたがゆえに、いざ子供の個性...2021.07.272021.12.23子育て・中学受験
ICT中学受験の理社をMonoxerで効率的に学習する方法 中学受験で理社に苦戦している、というご家庭は少なくないのではないでしょうか。中学受験の理社の配点は算国に比べて低いことが多いため、後回しにしているご家庭も多いようです。しかし、実は理社の点数は早期に安定させることが可能で、しかもその状態を...2021.07.232021.12.06ICT
学習法時間帯別 おすすめ学習法 自分の勉強法にいまいち自信が持てない、朝起きて何となくその日に勉強することを決める、という人は多いと思いますが、1日の中でも時間帯別で最適な学習法があることはご存知でしょうか。 近年の脳科学の研究の進展により、これまでのような個人の...2021.07.202021.08.04学習法