【算数】小学6年生の家庭学習の進め方とおすすめ問題集

【算数】小学6年生の家庭学習の進め方とおすすめ問題集 子育て

中学受験を考えている場合、基本的には小学6年生までの学習内容を小4~5くらいまでに学習しておいて、その後に中学受験塾に入るなどして本格的な受験勉強を開始するという流れになります。

それに対して、中学受験をしない場合、小6までの内容を学習し終えたら特殊算などは勉強せずに中学の先取り学習を始めるという手もありです。受験をするかどうかはご家庭の判断ですし、あえて中学受験を避けて高校受験を目指すという方針のご家庭もあります。どちらの道が正解ということはありません。

個人的には、中学受験をしない場合でもいわゆる特殊算というものに触れておくことは悪いことではないと思います。中学・高校での数学においても、中学受験のときに使った考え方を応用できる問題が少なくないからです(もちろん問題自体はより難しくなっていますし、すべてがそのまま使えるということではありません)。中学受験経験者はこうした問題に触れたとき、「懐かしい」という感覚で取り組むことができるため、全く未習の分野を勉強する時に比べて問題に対する心理的ハードルを下げることができます。

中学受験特有の過度に難しい問題に取り組むのは時間の無駄ですが、基本的な考え方を習得して問題演習を行っておくことは中学以降の数学の学習にスムーズにつなげるための準備として間違っていません。特殊算の勉強方法やそのための問題集などについては別の機会にご紹介したいと思います。

1つ確実に言えるのは、中学受験をするにせよしないにせよ、小学校での学習内容、特に計算は中学入学までに完璧にしておく必要があるということです。小学校の時に小数や分数の計算を苦手にしていて、それを解消できないまま中学に入った結果、中学校の数学でも躓いてしまうというケースが多く見られます。勉強において何より大切なのは日々の積み重ねです。小学校の学習内容は小学生のうちにきっちりと消化しておくようにしましょう。

小5の学習内容に不安がある方は以下の記事を参考にして、まず基礎固めを行ってください。

スポンサーリンク

基礎固め(期間:1~2か月)

基本事項の習得

まずは『上級算数習熟プリント』で基本事項を習得しましょう。算数が苦手なお子さんであれば『中級算数習熟プリント』でも大丈夫です。繰り返し復習できるよう、コピーして使いましょう。

計算練習(基礎編)

計算練習はスポーツや音楽の練習と同じで、短い時間でもなるべく毎日継続することが重要です。5~6年の計算で苦手箇所を放置しておくと、中学に入ってからの数学の勉強で躓いてしまう可能性が高くなります。

小学5年生用の『リーダードリル〈算数〉』で復習をしながら、苦手箇所を確認して早めに対策を取っておきましょう。並行して『小学校の先生がつくった! 朝学プリント 計算 小学5・6年生』を進め、6年生の計算を固めます。

計算問題をやる際にはかならず制限時間を設けてやるようにしましょう。時間意識を身につけることで、短時間で集中して取り組むことができるようになり、効率的に勉強を進められるようになります。

応用力養成(期間:2~3か月)

応用力養成

基礎が固まったら『小学ハイクラスドリル』に取り組んで徐々にステップアップしていきましょう。ミスを連発してしまう回があったり、最初は手がつかない問題があったりするかもしれません。復習をしながらじっくりと取り組んでいきましょう。

計算練習(応用編)

リーダードリル〈算数〉』で少し難しめの計算練習を積みましょう。間違えた問題の復習などもしながら、最終的に1回を「8分でノーミスか1問ミス」で解けるようになれば合格です。

発展問題・中学受験対策(期間:3~6か月)

発展問題、中学受験準備

中学受験を考えている、あるいは中学受験は考えていないけれど特殊算など一通りのことは勉強しておきたい、とお考えのご家庭は四谷大塚の『予習シリーズ』に進みましょう。ここまでくると、すぐには理解できない問題や、定着するまでに時間がかかる解法も多数登場してきますので、これまで以上に徹底的な復習が必要です。『予習シリーズ』は四谷大塚のウェブサイトから入手できます。

中学受験を考えていない、あるいは中学の学習内容を先取りしたいという方針のご家庭の場合は、応用力養成段階まで終えた後に中学内容に進みましょう。中学受験をしないのであれば、受験用に作られた過度に難しい問題をやる必要はありません。

計算練習(発展編)

『ハイレベル算数ドリル 小学5年 500題』で思考力が要求される難問に挑戦しましょう。難易度は高めです。なかなか進まずストレスになるようでしたら、無理に終わらせる必要はありません。

中学受験の国語・理科・社会の暗記学習をMonoxerで効率化

筆者が代表を務めるオンライン個別指導塾玄々舎では、記憶定着をサポートする学習アプリ「Monoxer」を利用して、中学受験の国語・理科・社会の暗記学習を効率化する学習コーチングサービスを提供しています。学習コーチングは利用せず、Monoxerのみ単独で利用することも可能です。

学習コーチング×Monoxer | 玄々舎
学習コーチングは、生徒さんの成績や学習状況を分析し、それぞれに最適な学習法・学習計画をアドバイスするサービスです。知識定着に特化した記憶アプリ「Monoxer」を併用することで、更に学習効率を高めることができます。努力しているはずなのに結果...

お悩み相談

オンライン個別指導塾玄々舎では、子育てや中学受験~大学受験に関する悩みを抱える親御さん向けに、オンラインカウンセリングを行っております。無料カウンセリングも行っておりますので、お悩みがある方はお気軽にご相談ください。

詳細は下記ページにてご確認ください(クリックすると玄々舎のウェブサイトに移動します)。

カウンセリング | 玄々舎
学習者本人や親御さんが、学習法・受験・子育てに関する悩みを相談できるカウンセリングサービスです。無料相談も実施中!豊富な指導経験と合格実績をもち、これまで多くの講演会やセミナーでも講師を務めてきた当塾代表があなたのお悩みにお応えします。相談...
タイトルとURLをコピーしました