大学入試センターは2月6日,令和2年度(2020年度)大学入試センター試験(本試験)の平均点の最終集計を発表しました。
なお,最終集計に関する資料は大学入試センターのHPでも確認可能です。
出典:大学入試センターHP
この資料によると,令和2年度大学入試センター試験の概略は以下の通りです。( )内の数字は昨年のデータを表しています。
志願者数:557,699人(576,830人)
受験者数:527,072人(546,198人)
受験率:94.51%(94.69%)
平均受験科目数:5.54科目
受験率は昨年と比べて0.18ポイント下がりました。昨年より平均点が下がったのは18科目,逆に平均点が上がった科目は13科目でした。
センター試験を利用する大学・短期大学数は全部で858あります。内訳は以下の通りです。
国立大:82
公立大:91
私立大:533
公立短大:13
私立短大:139
それぞれ前期試験は2月25日から,中期は3月8日から,後期は3月12日より実施されます。